細野クリニック
鍼灸師 菊地のブログです。
先日、盛り上がりを見せていたハロウィンイベント。
毎年手作りの仮装をしている友人に誘われ、初めて川崎ハロウィン(略して川ハロ)を見に行ってきました。
実は私も夫と今年大ブレイクしているりゅうちぇる&ぺこに扮して参加してみようかと思ったのですが、ダラダラと準備をしないまま当日を迎えてしまい…撮影係という名の見学人をしてきました。
みなさん思い思いに色んな仮装を楽しまれていて見てるだけでも面白かったです。
何より友人の皇帝ペンギンや唐草模様のお姫様は垢抜けていて、たくさんの方々から写真撮影をお願いされていました。それを見ていると友人としてとっても鼻高々でした。
見にきてくれたお礼にと、私も皇帝ペンギンの中へ入れさせてもらいました。(良い子のみんなを悲しませないようにキチンと物陰に隠れて変身しましたよ。)
中は風も通さずあったかいのです。そして無条件に可愛い子供達が寄ってきてくれたりハグしてくれたり幸せな時間でした。ゆるキャラってこんな感じなんだなぁとしみじみ思いました。
たまにグーで殴ってくる子供もいてビックリしたりなんだかんだと楽しんで私たちのハロウィンイベントは終了しました。
その当日の夜中、、、寝ている時に主に肩から腕にかけて重いような、痛みを感じました。
この痛みは何だろうと思いながらも眠気が勝り寝続けていました。
次の日仕事をしていると肩に制限がかかり後ろに手がいかない…動き辛い為ついに50肩にでもなってしまったのかと不安を抱きながらよくよく考えると、思い当たる節がありました!あのペンギンです。
全く重たくはないのですがあの人形の全体重が首にかかってしまうので、それをカバーする為に腕で持ち上げていたのが原因でした。(いかに普段何もしていないのがバレバレですが…)久しぶりに筋肉痛というものを経験してしまいました。
ほんの数時間位ですが、意外と肉体労働だったのです。
そんなこんなで、今回は腕の使い過ぎによる首や肩のこりに効く曲池穴をご紹介します。
曲池
肘を軽く曲げた時にできる横じわの先端、でっぱった骨(上腕骨外側上顆)の内側を圧すとくぼみがあり比較的じわっとした痛みを感じる為分かりやすいかと思います。
曲池は頚肩こりだけでなく、食欲不振や便秘症状、不摂生な食生活による発疹時などなどにも効くと言われています。
もちろん、テニス肘などの雑巾しぼりの動作が出来ない時はおしてみると結構痛いと思いますので、いざという時にぜひ試してみてください。
侮れない、ゆるキャラ…陰ではこんなに大変だったのだと感じた菊地でした。
細野クリニック 菊地